本の紹介「こどもせいきょういくはじめます」
自分とまわりの人を大切にできる本!「せいきょういく」は、きみのこころとからだを守るためにある。知っていれば、自分のきもちをことばにして伝えられるようになるよ。 「誕生」や「体の変化」はもちろん 、「同意・不同意」「バウン… 続きを読む »
自分とまわりの人を大切にできる本!「せいきょういく」は、きみのこころとからだを守るためにある。知っていれば、自分のきもちをことばにして伝えられるようになるよ。 「誕生」や「体の変化」はもちろん 、「同意・不同意」「バウン… 続きを読む »
戦後の日本には、性教育をめぐって三度のバッシングがあった。そのとき、教員に限らない社会の人々は、何をして、何をしなかったのだろうか? 気鋭の教育学者がその歴史をひもときながら、バッシングを目の前にしたとき、私たち一人ひと… 続きを読む »
統一協会が性教育を異常なほど目の敵にするのをご存知ですか? 彼らと結びついた学者や政治家が、メディアや議会を使ってまじめな性教育に加えてきた下劣で卑劣な攻撃、統一協会の「新純潔宣言」や「教義」によるジェンダー平等への敵対… 続きを読む »
性教育発展の国際的スタンダードである『国際セクシュアリティ教育ガイダンス』の翻訳書を、日本の教育・福祉・医療・保健等の現場で活動する執筆者たちが読解・論議を重ねて解説。 子ども・若者と語りあう包括的性教育を実践するための… 続きを読む »
沖縄性教協の会員「和田なほ」さんの実践活動報告会があります。 チラシにあるQRコードまたは下のURLをクリックして参加申し込みができます。 https://okinawaseikyouiku-1.peatix.com/v… 続きを読む »
日時:2025年3月20日(木)14:00~17:00(13:30受付) 場所:沖縄県男女共同参画「てぃるる」 会費:無料(先着60名) 申し込みは、上のQRまたは下記をクリック ☞ 申し込みはコチラをクリック
第44回 全国夏期セミナー 沖縄大会 詳しい日程などは、コチラ(要項) 期日:2025年8月 2日㈯ 3日㈰ 会場:2日(土) 全体会(沖縄県男女共同参画センター “てぃるる”) 〃 :3日(日) 分科会(沖縄県市… 続きを読む »
「包括的性教育実践報告〜自尊感情とウェルビーイング〜」和田なほさん(思春期保健相談士) 日 時:7月13日(土)14:00~16:00(13:30受付) 場 所:浦添市ハーモニーセンター 参加費:無料 申し込み:なし… 続きを読む »
日 時:5月11日(土)14:00~(13:30受付) 場 所:浦添市ハーモニーセンター(zoomによるオンライン参加も可) 参加費:500円 申し込みは、下記のQRコード、または↓のリンク先から https://pea… 続きを読む »